実車の原理としては、5km/h以上(車掌スイッチの上にある「走行」表示が点灯している)状態で、非常ブレーキの出力指令を検知した際に放送されるようになっています。
BVEにおいてもメトロ総合プラグインの機能として盛り込まれていますが、当然ながら狙って録れるようなものではなく、殆どの場合、走行音や自動放送を収録している時に偶然録れる事が多いです。
メトロの放送はいくつか録れていますが、他社線はまだ東武しか収録した事がありません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ちなみに東武は男声バージョンだと急停車ではなく「非常ブレーキが掛りました」と放送されます。
東京モノレールでも一度だけ収録中に鳴った事があるのですが、冒頭のみで以降一度も聞いた事がないままです。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
【雑談の最新記事】