東京モノレールは依然として休みの日と雨の日が重なってくれません。
以前は出かけるときに限って雨が降っていたのですが…困っています。
半蔵門線は今月末に平日朝の取材を行ってATCの信号展開を概ね完成させる予定です。
あとはダイヤの調査が残っているのですが、なるべくなら同時に取材したいところです。
予定としてはメトロ運用1、東武運用1が調査対象なのですが、押上の着発の都合や種別の都合(急行限定)などの兼ね合いで、目的に合っている運用にうまく当たるかどうかというところです。
合間合間に他のデータも修正していますが、現在は銀座線の検車区構内をBve5構文に変更し、カクカクなのが気になっていた配線を直す予定です。

直していると全体の線形、果てはテクスチャやストラクチャの修正…と、色々やりたくなってしまいますが、キリが無くなってしまうのでまずは車庫線に限定します。
【作成状況の最新記事】